-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
北条泰時【ほうじょうやすとき】
- 鎌倉幕府第三代執権。承久の乱には幕府軍の大将として出陣、勝利ののち六波羅【ろくはら】探題として朝廷を監視。父義時をついで執権となると幕府の機構改革を行い、『御成敗式目』を制定して武家政権を確立した。鎌倉幕府の最盛期を創出した名政治家といわれる。
1183~1242
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141