-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
古今亭志ん生@(五代目)【ここんていしんしょう】
- 落語家。本名、美濃部孝蔵。東京生まれ。「天衣無縫」といわれる語り口で、20世紀を代表する名人の一人とされる。酒飲みで生き方も奔放、一時は講談師にもなったり、改名も16回に及んだ。得意演目は『火焔【かえん】太鼓』『三枚起請【きしょう】』など。
1890~1973
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141