-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
友情は人生のワインである
- 【名言名句】
友情は人生のワイ
ンである
【解説】
ワインが食事の味をひきたてるように、友情は人生を豊かな味わい深いものとしてくれるものだ、というこの言葉には、さらに「しかし、新しい友情は強くなく、また純でない」の語が続いており、友情をはぐくむには、時間の積み重ねが大切なことも説いている。
【作者】トーマス・ヤング
【生没年】1773~1829
【職業】イギリスの科学者
【参考】「エネルギー」という語を初めて使ったのはヤングである。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:友情は成長の遅い植物である 驚きましたなんと、たくさんの白人が私を歓迎してくれるのですから 朋友の間悪しきことならば面前に言ふべしかげにて謗るべからず後ろめたく聞こゆ面前にて其過を責めかげ 友情。信頼私は、それを「徒党」の中に見たことがない
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141