-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
友情。信頼私は、それを「徒党」の中に見たことがない
- 【名言名句】
友情。信頼私は
、それを「徒党」の中に見たことがない
【解説】
「徒党について」と題する小文。随想集『もの思う葦』の中にある言葉。
政治の本質をみごとに衝いている言葉であるが、同時に文学を通しての人間や思想の本質をも洞察している。
太宰はすぐれた箴言を書いてはいるが、批評や感想は書くことを嫌った。「しゃれた寸鉄人を刺す、考え抜き、霊感のごとく天から得た言葉で」文章を書く、と評論家の奥野健男はいっている。
【作者】太宰治
【生没年】1909~48
【職業】作家
【出典】『もの思う葦』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:朋友の間悪しきことならば面前に言ふべしかげにて謗るべからず後ろめたく聞こゆ面前にて其過を責めかげ 友情は人生のワインである 多くの友を有する者は一人の友をも得ず 艱難に会って初めて真の友を知る
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141