見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 アロマセラピー【あろませらぴー】



 植物の花、葉、果皮、種子、樹皮、樹脂などから抽出した「精油(エッセンシャルオイル)」と呼ぶ芳香成分のエキスを利用して、心身のトラブル解消に役立てようという療法です。香りを部屋にくゆらせる芳香浴のほか、入浴剤、湿布、オイルマッサージなどの利用方法があります。
 近年、日本では愛好家が増加しているようですが、まだまだ「女性好みの趣味」というとらえ方の域を出ていません。しかし、本場ともいえるイギリスにはアロマセラピストと呼ばれる訓練を積んだ専門家が多数存在し、日常的に往診や治療を行うなど、伝統的療法として広く一般に認知されています。

【出典】 日本実業出版社(著:関口善太)
東洋医学のしくみ

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 5030035
    0
    しおり
  •      
  •      




   


  1. 東洋医学のしくみ>1章 東洋医学の概略と必要性>    >    アロマセラピー
  1. ◆「アロマセラピー」の関連ワード

  2. メディシナルハーブ

  3. 東洋医学②

  4. ホミオパシー

  5. 伝統医学②


A D

東洋医学のしくみについて
東洋医学の正しい知識がわかる本。「病気はなぜ起こるのか」「そしてどうやって治すのか」「病気の証とは何か」など現代医学とは違う視点・考え方で詳しく解説。
この言葉が収録されている辞典

 東洋医学のしくみ事典


  • 【辞書・辞典名】東洋医学のしくみ事典[link]
  • 【出版社】日本実業出版社
  • 【編集委員】関口善太
  • 【書籍版の価格】1,620
  • 【収録語数】115
  • 【発売日】2003年7月
  • 【ISBN】978-4534036179










関連辞典
東洋医学のしくみ 東洋医学のしくみ