-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気管支炎(東洋医学)【きかんしえん(とうよういがく)】
- 咳や痰(たん)を主体とする病気ですが、経過から急性と慢性とに分けています。急性気管支炎では、かぜなどに引き続いて起こり、治療により比較的短時間のうちに治るのが普通です。しかし、なかにはなかなか治らない方もいます。こういう方に漢方治療を行うと、あっさり解決してしまうことも多いのです。また、慢性になると、西洋医学でもそうですが、漢方治療でも簡単にはいかないのですが、なかには、思わぬ効果を発揮することもめずらしくありません。しかも呼吸器症状ばかりでなく、全身状態の改善を伴うことが多いので、漢方治療を大いに試みるとよいと思います。
Bronchitis

【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
辞典内アクセスランキング | ||||||||||||||||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162