-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
血尿(小児)【けつにょう(しょうに)】
- 血尿は腎臓、尿管、膀胱、尿道から赤血球が尿中にもれることにより起きる現象です。検尿システムの普及により軽度の血尿を指摘され、医療機関を訪れる患者さんの数が大変に多くなっています。肉眼では尿が赤くない程度の血尿の場合、最も頻度の多い疾患は糸球体血管の壁が生まれつき薄いために赤血球がもれる良性家族性血尿(菲薄〈ひはく〉基底膜病)です。腹部超音波検査で左腎静脈が腹部大動脈と上腸間膜動脈に挟まれて狭窄(きょうさく)を起こすナット・クラッカー現象、尿路結石、アデノウイルス感染症なども小児の血尿の原因として重要です。エンドキサンやイホマイドなど薬剤によって出血性膀胱炎が起きることがあります。
Hematuria
【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162