-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
番【ばん】
- 【1】順序をつけるめやす。順序を表すことば。「番外・番号・番地・番茶・一番・順番・本番・十八番・第一番・二番目」【2】交代で入れかわること。交代でつとめる役目。「下番・勤番・交番・週番・当番・非番・輪番」「私の番だ」「番を待つ」【3】みはり。「番犬・番台・番人・番兵・門番・番小屋・下足番・玄関番・不寝番・留守番」「店の番をする」【4】とりくみ。演芸や勝負の組み合わせなどを数えることば。「番付(ばんづけ)・十番勝負」
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-