-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
長【ちょう】
- 【1】距離や時間がながい。「長期・長久・長考・長寿・長征・長逝・長蛇・長途・長命・悠長」【2】ながさ。「身長・体長」【3】のびる。のばす。「延長・助長・消長・伸長・徒長」【4】すぐれる。まさる。「長所・一長一短」「一日の長」【5】年齢が多い。年上。「長者(ちようじや)・長上・長老・生長・成長・年長」【6】最年長。「長兄・長子・長女・長男」【7】かしら。おさ。「長官・園長・校長・社長・船長・町長」【8】「長門国(ながとのくに)」の略。「長州・薩長(さつちよう)・防長」▽長押(なげし)・長閑(のどか)
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-