-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
前【ぜん】
- 【1】物の正面にあたる所。進んで行く方。さき。まえ。「前衛・前車・前進・前途・前方・前面・前輪・現前・最前・寸前・直前・霊前・前後左右・敵前上陸」【2】時間的に、また順序として、まえ。「前回・前掲・前項・前菜・前日・前身・前半・前例・前歴・以前・空前・午前・従前・食前・生前・戦前・前任者」【3】その時にならないうちに。あらかじめ。「前借・前兆・婚前・事前」【4】「紀元前」の略。「前二世紀」
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-