-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
擦る・▽摩る・▽磨る・擂る【す・る】
- 【1】〔擦る・摩る・磨る〕物と物とを触れあわせて動かす。こする。「マッチを―」【2】こすりあわせて細かくつぶす。【ア】とぐようにして接触部分をくずす。すりみがく。「墨を―」【イ】すりばち・石うすなどで細かく砕く。すりつぶす。「ごまを―(=ごまをすりつぶす。また、人にへつらう)」▽【ア】は多く「摩る」「磨る」、【イ】は多く「擂る」を使うがふつうは仮名書き。【3】〔擦る〕〔俗〕財産などを(無益なことに)使い果たす。「有り金をすっかり―・ってしまう」▽【3】はふつう仮名書き。
他五
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-