-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
書【しょ】
- 【1】かく。かきしるす。「書記・書式・書写・書体・書風・手書・浄書・清書・大書・代書・能書」【2】かいたもの。文字。「書画・書道・楷書(かいしよ)・行書・草書・六書(りくしよ)・隷書」「一茶(いつさ)の書」「書を習う」【3】ふみ。てがみ。かきつけ。「書簡・書状・書信・書面・書類・遺書・願書・雁書(がんしよ)・信書・投書・封書・返書・密書・請求書・報告書」「書を送る」【4】本。「書院・書屋・書架・書庫・書籍・書店・書評・書房・書名・古書・辞書・新書・叢書(そうしよ)・図書・白書・洋書・和書」「書をひもとく」【5】儒教の経典の一つ。「書経」のこと。
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-