-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
参【さん】
- 【1】加わる。まじわる。「参加・参画・参戦・参与・参列・古参・新参(しんざん)」【2】比べあわせる。調べる。「参看・参考・参照」【3】寺社や身分の高い人の所などへ行く。「参賀・参宮・参詣(さんけい)・参上・参内・参殿・参道・参拝・帰参・墓参」【4】「参河国(みかわのくに)」の略。「参州・尾参」【5】「参議院」の略。「衆参両院」{参考}数字「三」が書き改められるのを防ぐために用いる。「金参万円」
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-