-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
亀まんじゅう[かめや本店]【かめまんじゅう】
- 赤ウミガメの産卵で知られる浜岡町(現御前崎市)に昭和23年に創業。元々はパン屋だったが、飾り用にと作った亀の形の饅頭が評判になり、その名が広まった。てのひらサイズの小亀から25㎝もある大亀まで大中小さまざまなサイズが揃っていて、つやつやした焼き色の同じ姿で並んでいる様は、どこかほのぼのとしている。2匹の亀が互いのほうへ首を向けているペアセットや鶴亀の組み合わせもあり慶事に人気だ。
親亀子亀、大きさいろいろ 縁起のいい亀型の焼き饅頭

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |