-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
長期熟成古酒くら【ちょうきじゅくせいこしゅくら】
- 創業以来の樽熟成技術が造った
琥珀色のロングセラ-泡盛
【希望小売価格】720ml 1260円 1.8l 2365円
【度数】25%
【原料】タイ米
【麹菌】米麹(黒)
【蒸留方式】非公開
泡盛は透明であるとのそれまでの常識を覆した一品。樹齢70~100年の樫樽長期熟成による琥珀色の輝き、芳醇な香り、まろやかな口当たりと、すっきりした後味が特徴。
【タイプ】キャラクタ-
【香味】シンプル----□□□□□複雑
【ストレート】○【ロック】◎【水割り】○【お湯割り】△
さとうきびからラムを製造する醸造所として創業。そのラム製造で培った樽熟成技術とブレンド技術を駆使して誕生したのが、琥珀色の「長期熟成古酒くら」。さらに、より熟成を促すといわれる銅製蒸留機の導入や沖縄の土にこだわった自社窯での甕造りにより数々の泡盛を生み出している。
【蔵元】ヘリオス酒造(株)
0980-52-3372
沖縄県名護市字許田405(本島)
昭和36年(1961)創業
【泡盛】<沖縄県>

【出典】![]() |
東京書籍(著:監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)) 「 焼酎手帳 」 |
A D |
焼酎手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼酎手帳

- 【辞書・辞典名】焼酎手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】140
- 【発売日】2010年7月
- 【ISBN】978-4487804221