-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
龍宮【りゅうぐう】
- 伝統の甕で仕込んだ
温かくぬくもりのある名酒
【希望小売価格】900ml 1485円 1.8l 2745円
【度数】30%
【原料】黒糖
【麹菌】米麹(黒)
【蒸留方式】常圧
国産米の黒麹仕込み。濃厚なコクと旨味があり、香りの良さも際立つ。シャ-プでキレが良いが、お湯割りにすればマイルドな味わいを楽しめる。
【タイプ】キャラクタ-
【香味】シンプル--□□□□□--複雑
【ストレート】○【ロック】◎【水割り】○【お湯割り】◎
年間生産量が約500石と小さな蔵元。「ピュアで素朴な焼酎」を目指し、少量の焼酎を丁寧に造る。一次・二次ともに、奄美では珍しくなった甕仕込みで、じっくりと発酵させてから蒸留。主力の「龍宮」をはじめ、他の銘柄にも熱烈なファンがおり、いずれも入手が難しい銘柄といわれる。
【蔵元】(有)富田酒造場
0997-52-0043
鹿児島県奄美市名瀬入舟町7-8(奄美大島)
昭和26年(1951)創業
【黒糖】<鹿児島県>

【出典】![]() |
東京書籍(著:監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)) 「 焼酎手帳 」 |
A D |
焼酎手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼酎手帳

- 【辞書・辞典名】焼酎手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】140
- 【発売日】2010年7月
- 【ISBN】978-4487804221