-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
伊勢うどん【いせうどん】
- 伊勢名物の一つで、太くてやわらかい麺とトロリとした濃い色のたれが特徴のうどんのこと。昔は「素うどん」と呼ばれ、江戸時代以前にこの地の農民がうどんに地味噌からできた「たまり」を少しかけて食べたのが由来だと言われている。その後、小倉小兵氏によって鰹節などでだし汁を加えて食べやすく改良された。江戸時代にブームとなった伊勢参りの参拝客が行き帰りにこれを食べるようになり、「伊勢うどん」としてその名が広まった。
【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 JLogos 」 |
A D |
JLogosについて | ||
|