-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:運動エネルギーがもっとも大きいのは、どれですか。
- 【問題】
中3理科
【正解】
走っている新幹線
【解説】
運動エネルギーは速さがはやいほど大きく、また質量が大きいほど大きくなります。
【4択】走っている新幹線/走っている大型トレーラー/歩いている人/飛んでいる鳥
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ソラマメやヒトのように、からだがたくさんの細胞でできている生物を何といいますか。 Q:ミカヅキモやゾウリムシのように、からだが1個の細胞でできている生物を何といいますか。 Q:日本人科学者の中で、一番最初にノーベル賞を受賞したのは、誰ですか。 Q:畜産廃棄物など生物資源を利用した発電を何といいますか。