-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:単位として、熱量と同じジュール(記号 J)を用いるものは、どれですか。
- 【問題】
中3理科
【正解】
仕事
【解説】
仕事は一般に、仕事[J]=力の大きさ[N]×力の向きに動いた距離[m]であらわされます。
【4択】仕事/力の大きさ/距離/高さ
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:鉄球を砂の上に落とすとき、一番深くめり込むのは、どの高さから落としたときですか。 Q:人里近くにあって、人間が維持、管理してきた山林を何といいますか。 Q:同じ時刻に見える星座が季節によってちがうのは、なぜですか。 Q:天体が、地球のまわりを東から西へ、1日に1回転するように見える、見かけの運動を何といいますか。