-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:「今朝、冷たい雨が強く降った。」この文は、何文節からなりますか。
- 【問題】
中3国語
【正解】
5文節
【解説】
文節は、発音するときに不自然にならないようにできるだけ小さく句切った単位です。ネ、サ、ヨなどを入れて確かめられます。例文では、「今朝ネ、冷たいネ/雨がネ/強くネ/降ったネ」となり、5文節となります。
【4択】5文節/4文節/7文節/8文節
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:「みなぎる」という語句の意味は、何ですか。 Q:「しきりに」の類義語は、何ですか。 Q:「今朝、冷たい雨が強く降った。」この文は、何単語からなりますか。 Q:万葉集の成立年代は、いつごろですか。