-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:1840年、麻薬(まやく)の取りしまりをきっかけに、イギリスと中国の間に起こった戦争は、何ですか。
- 【問題】
中2社会
【正解】
アヘン戦争
【解説】
アヘン戦争は、清と英国との間に1840年から2年間おこなわれました。英国商人のアヘン密輸入が原因となって起きた戦争です。
【4択】アヘン戦争/南北戦争/西南戦争/独立戦争
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:足尾銅山鉱毒事件について、政府を追及した人物は、だれですか。 Q:1919年、日本による、中国への過酷(かこく)な要求に対し、学生集会をきっかけに起こった反日運動を何というでしょう。 Q:第一次世界大戦で初めて登場した武器ではないものは、次のどれでしょう。 Q:政権を朝廷へ返した、徳川幕府最後の将軍は、だれでしょう。
東京書籍・教科書クイズ | ||
|
教科書クイズについて | ||
|
全辞書・辞典週間検索ランキング | ||||||||||||||||||||
|