- 
					今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
 ・12月(師走/December)
 ・19日
 ・木(Thursday)
 ・二十四節気
 ┣「大雪」から12日
 ┗「冬至」まで3日
 ・先負
 ・十支:庚(かのえ)
 ・十二支:寅(とら) 
 月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
 Q:日本の初代内閣総理大臣は、だれでしょう。 Q:日本の初代内閣総理大臣は、だれでしょう。
- 【問題】
 中2社会
 【正解】
 伊藤博文(いとうひろぶみ)
 【解説】
 伊藤博文(いとうひろぶみ)は、初代内閣総理大臣です。長州出身で、1909年中国のハルビン駅で暗殺されました
【4択】伊藤博文(いとうひろぶみ)/大久保利通(おおくぼとしみち)/西郷隆盛(さいごうたかもり)/大隈重信(おおくましげのぶ)
| 【出典】   | 東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 | 
						▼お隣キーワード:Q:幕府の命によって、蝦夷地(えぞち)と択捉(えとろふ)、国後(くなしり)を探検した人は、だれでしょう。  Q:淡路島は、どの都道府県に属しますか。  Q:松平定信(まつだいらさだのぶ)のおこなった改革を、何といいますか。  Q:江戸時代末期、土佐(とさ)の坂本龍馬(さかもとりょうま)の仲介で行われた、倒幕へ向けての動きは、何でしょう。  						
						| 東京書籍・教科書クイズ | ||
| 
 | 
| 教科書クイズについて | ||
| 
 | 
| 全辞書・辞典週間検索ランキング | ||||||||||||||||||||
| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 

 
	


 
										





