-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:銅や海産物の輸出、蝦夷地(えぞち)の開発、印旛沼(いんばぬま)の干拓などの政治をおこなった老中は、だれでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
田沼意次(たぬまおきつぐ)
【解説】
田沼意次(たぬまおきつぐ)は、重商主義政策にもとづく数々の幕政改革を手がけ、田沼時代とよばれる権勢をにぎりました。
【4択】田沼意次(たぬまおきつぐ)/松平定信(まつだいらさだのぶ)/井伊直弼(いいなおすけ)/水野忠邦(みずのただくに)