-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:世界恐慌(きょうこう)に対処するため、植民地を多く持つ国がおこなった自衛策を何といいますか。
- 【問題】
中2社会
【正解】
ブロック経済
【解説】
世界恐慌とその後の不況に対して、主要国が関係の深い国や地域を囲いこんで、排他的な経済圏をつくり、その中で自給自足的に経済を成り立たせることをブロック経済といいます。
【4択】ブロック経済/ABCD包囲網/5カ年計画/植民地経済