-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:「東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ)」を描いた浮世絵(うきよえ)の絵師は、だれでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
歌川広重(うたがわひろしげ)
【解説】
歌川広重(うたがわひろしげ)の作品には、「金沢八景(かなざわはっけい)」「京都名所」「浪花(なにわ)名所」「近江八景(おうみはっけい)」「名所江戸百景」「木曾街道(きそかいどう)六十九次」などがあります。
【4択】歌川広重(うたがわひろしげ)/葛飾北斎(かつしかほくさい)/渓斎英泉(けいさいえいせん)/歌川豊国(うたがわとよくに)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:江戸時代に活躍した、近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)に関連があるのは、次のうちのどれですか。 Q:産業革命により広まった、資金を持つ者が労働者を雇って生産する仕組みを何というでしょう。 Q:「凱風快晴(がいふうかいせい)」を描いた絵師は、だれでしょう。 Q:浮世絵(うきよえ)「見返り美人」の作者は、だれでしょう。