-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:亜熱帯にある高気圧帯から、極地に向かって吹く西寄りの風を( )といいます。( )に入る言葉は次のどれでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
偏西風
【解説】
偏西風とは、中緯度においてほとんど常時吹いている西寄りの風のことです。
【4択】偏西風/季節風/台風/モンスーン
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:19世紀末、アフリカで植民地化されなかった国は( )と( )でした。( )に入る言葉は次のどれでしょう。 Q:ベネルクス三国に入らない国は、どこですか。 Q:ラテンアメリカから、アメリカ合衆国へやってきた移民を総称して、何といいますか。 Q:太平洋戦争の、戦争責任者を裁くために開かれた国際軍事裁判は、次のどれでしょう。