-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:幕府の命によって、樺太(からふと)を探検した人は、だれでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
間宮林蔵(まみやりんぞう)
【解説】
間宮林蔵(まみやりんぞう)は、幕府の命により北樺太(きたからふと)を探検しました。1809年に間宮海峡(まみやかいきょう)を発見し、樺太(からふと)が島であることを発見しました。
【4択】間宮林蔵(まみやりんぞう)/近藤重蔵(こんどうじゅうぞう)/伊能忠敬(いのうただたか)/ジョン万次郎(まんじろう)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:アジアNIESに入らない国・地域は、どこですか。 Q:17世紀に日本人町があったのは、次のうちどこでしょう。 Q:アメリカ最大の山脈は、どれですか。 Q:「人民の、人民による、人民のための政府」をうったえたアメリカの大統領は、次のだれでしょう。