-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:第1回万国博覧会が行われた国は、次のどれでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
イギリス
【解説】
第1回万国博覧会は、1851年にロンドンで開かれ、産業革命後のイギリスの繁栄と世界とのつながりを示す祭典となりました。
【4択】イギリス/フランス/ドイツ/アメリカ
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:バルセロナは、どこの国の都市ですか。 Q:16世紀に「日のしずむことのない帝国」とよばれたのは、次のどこの国でしょう。 Q:マレーシアでは、マレー系の人口がもっとも多いです。2番目に多いのは、何系でしょう。 Q:マレーシアのクアラルンプールにある高さ452mの超高層ビルは何ですか。