-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:日本三大美林は木曽(きそ)ひのき、秋田杉(すぎ)と、もう1つは何でしょう。
- 【問題】
中1社会
【正解】
青森ヒバ
【解説】
日本三大美林は、青森ひば (下北・津軽半島) 木曽(きそ)ひのき(長野県木曽川流域) 秋田杉(すぎ)(秋田県米代川流域 )です。
【4択】青森ヒバ/吉野杉(よしのすぎ)/屋久杉(やくすぎ)/飫肥杉(おびすぎ)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:100gの物体にはたらく重力の大きさは、およそ( )N(ニュートン)です。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。 Q:ピアノの弦の張りの強さは、音の何にもっとも関係がありますか。 Q:「いかめし」は、どこの駅弁でしょう。 Q:「ふく弁当」は、どこの駅弁でしょう。