-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:浄土真宗(じょうどしんしゅう)を開いたのは、だれですか。
- 【問題】
中1社会
【正解】
親鸞(しんらん)
【解説】
親鸞(しんらん)(1173~1262年)は浄土真宗(じょうどしんしゅう)の開祖です。天台(てんだい)宗の僧として修業した後、法然(ほうねん)の弟子となり、一派を起こしました。
【4択】親鸞(しんらん)/法然(ほうねん)/栄西(えいさい)/道元(どうげん)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:5回にわたって鎖国令を発布するなど、鎖国を徹底させた江戸幕府の将軍は、だれですか。 Q:鎖国を徹底させた将軍は、だれですか。 Q:日本で一番深い湖沼(こしょう)は、どこでしょう。 Q:平等院鳳凰堂(ほうおうどう)は、だれが建立したものでしょう。