-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:「雪だるま弁当」は、どこの駅弁でしょう。
- 【問題】
中1社会
【正解】
新潟(にいがた)県
【解説】
雪だるま弁当は、新津(にいづ)駅の駅弁として生まれたといわれています。現在は、新潟(にいがた)駅のほかに燕三条(つばめさんじょう)駅でも売られています。
【4択】新潟(にいがた)県/秋田県/青森県/岩手県
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:大分県の北側に位置し、周防灘(すおうなだ)につき出した半島を何というでしょう。 Q:摂政(せっしょう)関白として政治の実権をにぎった藤原氏の政治の仕組みを何といいますか。 Q:「やきはま弁当」は、どこの駅弁でしょう。 Q:石狩(いしかり)川はどの都道府県にありますか。
東京書籍・教科書クイズ | ||
|
教科書クイズについて | ||
|
全辞書・辞典週間検索ランキング | ||||||||||||||||||||
|