-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:カエル、草、バッタ、ヘビを、「食べられる→食べる」関係に並べると、草→( )→( )→( )です。( )に入ることばは
- 【問題】
小6理科
【正解】
バッタ・カエル・ヘビ
【解説】
植物→草食動物→肉食動物とつながります。ヘビとカエルはどちらも小型肉食動物ですが、ヘビがカエルを食べます。
【4択】バッタ・カエル・ヘビ/バッタ・ヘビ・カエル/カエル・ワシ・ヘビ/ヘビ・カエル・ワシ
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:北海道の知床(しれとこ)半島の森にすんでいる動物は、次のうちどれですか。 Q:次のうち、てこを利用していないものは、どれですか。 Q:ドライバーのように、太い部分を回すと細い部分に大きな力がはたらくしくみを何といいますか。 Q:磁石の極と電磁石の極とが、引き合ったり、しりぞけ合ったりして回転するものを、何といいますか。