-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:肺と肺の間にあるのは、何ですか。
- 【問題】
小6理科
【正解】
心臓
【解説】
心臓は大体胸の中央にあり、先をやや左に向けています。大きさはにぎりこぶしくらいです。
【4択】心臓/胃/かん臓/すい臓
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:実験で酸素をつくるとき、フラスコに入れる黒い物質は、何ですか。 Q:高知県の四万十川(しまんとがわ)にすむ動物は、次のうちどれですか。 Q:アルコールランプの火を消す、正しいやり方は、どれですか。 Q:肉眼では1つの星にしか見えないが、望遠鏡では2つ見えるはくちょう座の星を、何といいますか。