-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:火山灰やカエルの卵を、拡大して立体的に観察するには、どのけんび鏡を用いるとよいですか。
- 【問題】
小6理科
【正解】
そう眼実体けんび鏡
【解説】
そう眼実体けんび鏡は、上下左右の像の見え方が肉眼と同じなので、操作がしやすいけんび鏡です。
【4択】そう眼実体けんび鏡/単眼ズーム式けんび鏡/限外けんび鏡/けい光けんび鏡