- 
					今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
 ・12月(師走/December)
 ・19日
 ・木(Thursday)
 ・二十四節気
 ┣「大雪」から12日
 ┗「冬至」まで3日
 ・先負
 ・十支:庚(かのえ)
 ・十二支:寅(とら) 
 月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
 Q:「カルタ」という外来語は、どこの国から日本に伝わったものでしょう。 Q:「カルタ」という外来語は、どこの国から日本に伝わったものでしょう。
- 【問題】
 小6国語
 【正解】
 ポルトガル
 【解説】
 ポルトガルからの外来語は、明治時代以前から伝えられているため、外来語と思っていない人も多いといわれています。ほかにも「カステラ」「コンペイトー」などがあります。
【4択】ポルトガル/イタリア/フランス/オランダ
| 【出典】   | 東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 | 
						▼お隣キーワード:Q:「コンペイトー」という外来語は、どこの国から日本に伝わったものでしょう。  Q:「パン」という外来語は、どこの国から日本に伝わったものでしょう。  Q:「カステラ」という外来語は、どこの国から日本に伝わったものでしょう。  Q:( )に入る言葉は、どれでしょう。//人を見たら( )と思え  						
						| 東京書籍・教科書クイズ | ||
| 
 | 
| 教科書クイズについて | ||
| 
 | 
| 全辞書・辞典週間検索ランキング | ||||||||||||||||||||
| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 

 
	


 
										





