-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:万葉集には、奈良(なら)時代、九州の守りについた東国の兵士である( )の歌も収められている。/( )に入る言葉は、次のどれでし
- 【問題】
小6国語
【正解】
防人
【解説】
防人(さきもり)の歌を「防人歌」といいます。防人歌には、家族や恋人(こいびと)との別れの悲しさ、故郷を思う情などが、方言を用いて率直に表現されています。
【3択】防人/法師/皇子