-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:先たんをとじて水をとじこめた注しゃ器を指でおすと、どうなりますか。
- 【問題】
小4理科
【正解】
ほとんど動きません
【解説】
水は、おしてもかさが変わらないため、空気のようにおしこむことができません。
【4択】ほとんど動きません/一番下までスムーズにおせます/水の色が青に変わります/水の色が赤に変わります
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:アルコールランプの置き場所として、ふさわしくないところは、どこですか。 Q:アルコールランプの火の消し方として正しいのは、どれですか。 Q:注しゃ器を水の中に入れ、注しゃ器のピストンを引き上げると、どうなりますか。 Q:実験で使ったガラス器具のあらい方として、正しくないのは、どれですか。