-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:ガスの使った量(りょう)を計ったり、大きな地震(じしん)などでガスを自動的(てき)に止めたりする装置(そうち)は、どれですか。
- 【問題】
小3社会
【正解】
マイコンメーター
【解説】
マイコンメーターは、ガスの流れや圧力(あつりょく)等の異常(いじょう)や震度(しんど)5以上(いじょう)の地震(じしん)の時、コンピュータが判断(はんだん)してガスを止めたり警告(けいこく)を表示(ひょうじ)します。
【4択】マイコンメーター/オシロスコープ/カレイドスコープ/マイクロメーター