-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
薩摩街道【さつまかいどう】
- 明和食品は郷土料理の駅弁を中心に販売するが、中でも人気なのが薩摩街道。徳川家に嫁いだ篤姫が好んで食べていたという食材を、三つ葉葵の家紋の入った駕籠に見立てた2段重ねの容器に、たっぷり盛り込んだもの。中身が豪華な割にはリーズナブルな値段設定も魅力だ。
1段目には、錦糸卵と桜おぼろが敷き詰められた女性好みの大奥華ちらし寿司のほか、煮物や豚肉の赤味噌炒め、、サバの昆布巻き、カニすり身団子が入る。2段目は質実剛健な薩摩をイメージした赤飯と、サツマイモのかき揚げ(がね天)、芋きんとん、キビナゴの磯辺揚げ、高菜炒めなど地元の食材にこだわった品が満載。どれから箸を付けようか迷ってしまうほどだ。
【問い合わせ先】
明和食品(めいわしょくひん)
電話:099-243-7117
住所:鹿児島県鹿児島市岡之原町4442-5
【買える場所】
鹿児島中央駅(新幹線コンコース売店、構内・パティオ鹿児島店)/通年販売
価格:1050円(最新価格はご確認ください)
篤姫好みの郷土料理が入った、2段重ねの上品な駕籠膳
【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2