-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
松阪牛おこわすき焼き弁当【おこわすきやきべんとう】
- おこわ専門店の製造元が作る人気弁当は、黒い漆塗り風容器が高級感あふれる2段重。
専門店が作るおこわだけに、ご飯に対してのこだわりは相当なもの。もち米は国産もち米こがねもちなどのブレンド米を使用する。季節や天候によるもち米のコンディションを見定め、水分量を調節しながら炊いたおこわは艶やかな炊き上がり。夏は枝豆、秋は栗とサツマイモと、おこわの内容は季節替わりとなる。
一方、おかずの主役は正真正銘の松阪牛。特製ダレで味付けし、牛肉のうまみを閉じ込めたすき焼きは、冷めてもやわらかく、ニンジンや豆腐にも松阪牛のエキスが染み込んでいる。原材料は調味料を含めすべて国産を使うなど、こだわりは深い。
【問い合わせ先】
寿徳庵(じゅとくあん)
電話:03-5763-7031
住所:東京都渋谷区広尾1-9-18
【買える場所】
羽田空港 空弁工房(第一ターミナル)、アーツデリ(第二ターミナル)/通年販売
価格:1700円(最新価格はご確認ください)
四季を感じる風流なおこわと、松阪牛が織り成す贅沢

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2