-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ダックワーズ[フランス菓子16区]【だっくわーず】
- オーナーシェフの三嶋隆夫さんは、日本のパティシエの先駆者的存在。帝国ホテルで腕をふるった後に欧州で修業し、昭和56年、福岡市街に瀟洒なフランス菓子店を開いた。シェフまで務めた名店アクトゥールがパリ16区にあったことから、店は16区と命名。以来、とびきりおいしい店としてその名が知れ渡っている。
旬の素材を大切に季節感のある菓子作りに取り組んでおり、すべてのお菓子が甲乙つけがたい人気ぶりだが、最も有名なのはダックワーズ。三嶋さんがフランス修業中に考案、帰国後に商品化すると、日本はもとよりフランスにまで広がり、今や一般名詞といっていいスタンダードな菓子となった。アーモンド粉を使った生地は、外はさっくり、中はふんわりしっとりして、他に類のない食感と香りの良さが魅力。間に挟んだキャラメルクリームがアクセントになっているが、これは和菓子の最中から発想したという。
外はさっくり、中はふんわり
食感新鮮な福岡発の焼き菓子

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |