-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
えがらまんじゅう[饅頭処つかもと]
- 有名な輪島の朝市通りの名物の一つが、輝くような黄色の蒸し饅頭・えがらまんじゅう。外側にもち米の粒々をそのまままぶした姿が栗のいがに似ており、この言葉がなまったのがえがらの名の由来というが、縁賀良という字を当てて、おめでたいイメージもある。材料はもち米、小麦粉、砂糖、小豆、それに黄色い色をつけるクチナシの花の実だけ。もっちりとした皮とやわらかいこし餡の組み合わせが、素朴ながら味わい深い。
輝く黄色が目に鮮やかな 輪島朝市の名物饅頭

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |