-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
招福門【しょうふくもん】
- 香港の点心師が手作りする40種類の飲茶をオーダー制で好きなだけ味わえる店として知られるが、6階のフカヒレ専門フロアは知る人ぞ知る存在だろう。気仙沼産の最高級フカヒレを使ったオリジナル料理をリーズナブルに楽しめるとあって、わざわざ都内から通う常連も多い。例えば昼限定のフカヒレランチセット(6品)は、フカヒレ入り前菜に始まり、スープや野菜の炒め、ミニフカヒレの姿煮が1枚のったあんかけ炒飯などで2625円、フカヒレ料理7品に大海老のマヨネーズ炒めが付くフカヒレ三昧コースに至っては5250円とお値打ちだ。
紅焼大排翅に使うフカヒレは、2000尾に1尾といわれる貴重な青鮫のもので、繊維が太く美しいのが特徴。梶総支配人曰く「紅焼大排翅を食べたあとのスープを炒飯にかけるのが究極の食べ方です」。自分へのご褒美にいかが。
究極のフカヒレ尽くしコース

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の中国料理 」 |
A D |
東京五つ星の中国料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の中国料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の中国料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2009-11-01
- 【ISBN】978-4-487-80339-2