見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 割烹 うを徳【かっぽう うをとく】


花街に生きる「鏡花の愛した店」





ざわざわと賑やか神楽坂通りとは趣を変え、北に並行する軽子坂は人通りも少なく、大人びた雰囲気をまとって静かだ。坂を登り切って左に本多横丁が延びるその角、粋な黒板塀に軒灯を下げて、うを徳が門を開いている。

初代・萩原徳次郎は明治中期に開業した八丁堀の魚屋。大正時代に入って神楽坂に料理屋を開き、その伝法な性格が時の花形文士・泉鏡花に愛されたという。開店の折の挨拶状に書かれた「魚よし、酒よし、塩梅よし」との鏡花の言葉が、以後うを徳の誇りとも指針ともなっている。

五代目現当主・萩原信男さんは、素材の旬と「食べるときの旬」を大切にする。先付から始まる魚介が中心の料理は、どれも料理と客それぞれの最適の時間を見計らって供される。静かな座敷で端正な料理の数々をいただけば、初代と鏡花が交わす会話まで、耳もとに蘇ってくるようだ。

【出典】 東京書籍(著:岸 朝子/選)
東京五つ星の魚料理

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 14071042
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:伯楽(閉店)  懐石 小室  食通 ゆたか  こばやし  

   


  1. 東京五つ星の魚料理>日本料理>新宿区    >    割烹 うを徳
  1. ◆「割烹 うを徳」の関連ワード

  2. 伯楽(閉店)

  3. 懐石 小室

  4. 食通 ゆたか

  5. こばやし


A D

東京五つ星の魚料理について
寿司をはじめ、ふぐ・あんこう・まぐろ・あゆ・くえ・かになどの各専門店,日本各地の旬の地魚を味わえる郷土料理の店など,東京の魚料理の老舗・名店を,各店自慢のお酒とともに厳選して紹介。
この言葉が収録されている辞典

 東京五つ星の魚料理


  • 【辞書・辞典名】東京五つ星の魚料理[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】岸 朝子/選
  • 【書籍版の価格】1,728
  • 【収録語数】
  • 【発売日】2008-12-01
  • 【ISBN】978-4-487-80247-0










関連辞典
東京五つ星の魚料理 東京五つ星の魚料理 東京五つ星の魚料理 東京五つ星の魚料理 東京五つ星の魚料理