-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
こばやし【こばやし】
- 赤坂の日本料理店から始めて十数軒、和食ひと筋に修業を重ねた主人・小林髙人さんは平成5年、この店を居抜きで買って開業した。寄せ木の床に木の椅子、木のテーブル、生成りの白壁と、オープン当時そのままの内装は、温かくアットホームなビストロのよう。一度腰を落ち着ければもう動きたくない、大きな鳥の塒のようでもあり、ついつい長居してしまう常連の気持ちもわかろうというもの。
肉以外の食材は、すべて築地から。主人はみずから市場に出かけて、値段との兼ね合いを計りつつ、一番いいものを仕入れてくる。主人が選ぶのは、料理人があれこれ料理をしないですむ、そんな素材だ。主人が作るのは、持ち味を十分に引き出された素材が、安心してゆったりまどろんでいる、そんな料理だ。こんな悠揚さに惹かれてか、激務の石原慎太郎都知事も時おり顔を見せるという。
素材と仲よしの悠揚迫らぬ料理

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の魚料理 」 |
A D |
東京五つ星の魚料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の魚料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の魚料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2008-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80247-0