-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
とんかつ とん久【とんかつ とんきゅう】
- 市販されている揚げ物全体の脂質量の平均70%、ヒレかつでは86%が、衣に吸収された揚げ油。だから衣の薄い揚げ物を選ぶべき―こんな新聞記事にわが意を得た店主の久松達也さんが考案したのが、当店のヒレかつ独特の「薄づけ衣」だ。
衣を薄くするためにはまずパン粉からと、肌理が細かくて粒が小さく、しかも気泡をたっぷり含んだパン粉を特注。下処理して酸味を抑えたヒレ肉に粉、卵、粉、卵と2回づけして、最初はす早く高温で揚げて衣をさくっと固め、次に低温で蒸らすようにじっくり揚げる。2回づけするのは肉汁を残してパサつきを避けるため。こうして揚げたヒレかつの衣の油分は30・8%に激減(日清オイリオ調べ)した。衣の油が減った分、肉は本来の味を舌に伝えてしっとりとやわらかい。
JRと地下鉄、私鉄の3駅に直近、中休みがなく、値段は手ごろ。しかもここまで凝り性の久松さんがかつを揚げるのだから、日がな一日店には客足が途絶えない。
独創のかつをお手ごろ値段で

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1