-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼タル流し釣りで大型イカを漁獲
- 秋も深まった頃、鳥取県岩美町田後(たじり)でソデイカ漁を取材した。船に乗せてくれたのは米田俊秋さん。もう40年以上も漁船に乗っている大ベテランだ。「アカイカが釣れる年は『がしん年』といってな、不思議とほかの魚が不漁になる。だから昔は漁師に嫌われたものだ」。
朝4時、米田さんの愛船・海成丸で出漁。およそ30分で漁場に到着した。夜明けを待って、仕掛けを流していく。その道具が変わっている。長いほうの一辺が40センチほどの直方体の発泡スチロール20数個をロープでつなぎ(ロープの長さは各漁師とも秘密にしているそうだ)、ウキの代わりにする。この発泡スチロールを「タル」と呼び、それぞれに100メートルほどの釣糸を結び、先端にバケ(疑似バリ)を取り付ける。これをタル流し釣り漁法という。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776