-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼「くにさき銀たち」のおいしい理由
- 国東(くにさき)半島(大分県)の沖合は、全国でも有数のタチウオの好漁場である。なかでも国東町に水揚げされるタチウオは、「くにさき銀たち」のブランド名で広く知られている。ここのタチウオのおいしい理由は、豊後水道と瀬戸内海の早い潮流がある。このためタチウオの運動量が多くなり、身がしまっているのだ。土地の漁師はこうも付け加える。「船上での取り扱いがていねいなこともあるな。釣ったら死後硬直がおきないうちに、すぐに氷を打ってしめるんだ。こうすると鮮度を保てるし、銀箔が光ってきれいな色のままだ」。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776