-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼面妖なため「つら洗わず」という地方名もある
- 磯魚の代表格であり、北海道南部以南の浅場から深場までに分布する。各地で漁獲されるため異名が多い。瀬戸内海の一部では赤メバル、高知と広島ではホゴ、関西ではガシラ、九州北部ではアラカブ、島根県ではボッコ。神奈川県三浦のように「つら洗わず」なんて失礼なあだ名で呼ぶ土地もある。いかにも憎ったらしそうな顔を見ると、ついそう呼んでみたくなるのだろう。でも魚は見た目が悪いほど味がいいと思ってまちがいない。オコゼしかり、カジカ類もそう、アンコウなんて代表格。カサゴもこの部類の仲間で、見た目に似合わない上品な白身を好む人が少なくない。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776