見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 年輪【ねんりん】


切り株の年輪を見ても、方角はわからない



樹木は日のよく当たる側の成長のほうが早いため、年輪の幅に差が生まれる。だから、年輪の幅の広いほうが南の方角だ。そんな話を聞いたことがないだろうか。この話、鵜呑みにすると、いざ山道で迷ったときなどにたいへんなことになりかねない。この話は結構まことしやかに伝わっているが、根拠はないらしいのだ。年輪が一年に一本ずつできるのはその通りだが、年輪の幅は日の当たり具合ではなく、山の傾斜によって生まれることが多い。斜面に生えている木は、どうしても谷側に傾斜しがちである。そこで、谷側へ倒れるのを防ぐために、谷側のほうの成長が早くなるということのようだ。その証拠に、平らな場所に立っている樹木の場合、年輪の幅はほぼ均一になる。また、針葉樹広葉樹でも年輪のでき方に違いがある。針葉樹の場合は、自分の幹の中心を斜面の上のほうにもってきて、倒れないようにするため下側に向かって年輪が広くなる。広葉樹の場合は、自分の幹の中心を斜面の下のほうにもっていき、上側に向かって年輪が広くなる形でバランスを取る。なので、まったく東西南北とは無関係だ。山道で切り株を見ても、磁石代わりには使わないほうがよいようだ。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全2

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 14820679
    0
    しおり
  •      
  •      




   


  1. 雑学大全2>自然>自然    >    年輪

A D

雑学大全2について
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾。
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全2


  • 【辞書・辞典名】雑学大全2[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487801305










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全2

雑学大全2

  • 定価:480
  • 浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は...>>続く
App store


雑学大全2

雑学大全2

  • 定価:480
  • 浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全2 雑学大全2 雑学大全2 雑学大全2